僕が大学時代、警備員のバイトをしてた時の話をします。
就職活動が終わった、大学4年の時期でした。
コミュ障だった僕としては、
人間関係が毎回リセットされるのが楽で、
単発派遣のバイトばっかしてたんですが、
それらはバイト代が安いのが不満でした。
なんか他にいいのないかな、
と思って適当にタウンワーク見てたら、
マンガ喫茶の看板持って立ついわゆるサンドイッチマンのバイトと、
警備員が目に留まりました。
両方めちゃ楽で、サボり放題っぽいイメージがありました。
看板もちも警備員も立ってるだけじゃないですか。
どんなバイトをしても使えないやつ扱いされていた僕にとっては、
警備員だったらギリギリ僕でもできるんじゃないかと思ったんですね。
コミュ障を拗らせまくっていた当時の僕は、
人と話す必要のある仕事を極端に遅れていました。
警備員だったらバイト仲間もおじさんが多そうだし、
コミュ障の僕でも受け入れられるんじゃないかと。
だからどっちでもよかったんだけど、
面接場所が家の近くだったので警備員を選択。
警備員は実際に働く前に、
4日間の研修があって、
制服着て簡単な勉強とか挨拶の練習とかをします。
そこには色んな人がいました。
元ヤンキー系の怖そうな若者、
オラオラのおじさん系、
会社倒産orクビになって意気消沈のおじさん系、
おじいさん系、
ここには書けない系、
コミュ障の学生一人←僕です。
雑多な人々の集まりでしたが、
ちょっと社会不適合者ばっかな臭いがして、
同じくクソダメ人間、
思いっきり社会不適合者だった僕としては
案外居心地が悪くなかったですね。
それはそれでまずいだろって思うんですが、
バリバリ仕事できます!な人ばかりいる会社とか、
大学楽しい~~~ウェイウェイ~~~!!な居酒屋とか、
可愛い女の子とかっこいい男子がいっぱいいるお洒落カフェとか、
大学生に人気のバイト先では当時の僕には絶対働けません。
いやー無理、無理無理。
まず輪に入れません。
なのでそういうところはまずバイト先の候補にも挙がりませんでしたが。
そんでまあ研修も終わり、現場で働きはじめたわけです。
警備員も毎回行く現場を変えることができて気楽でした。
警備員にも色々種類があるんですが、
僕は工事現場の中でトラックを誘導したり、
入口で歩行者を安全に通行させたりする仕事でした。
専門用語で2号警備と言うやつです。
警備員は底辺だったのか…。親を悲しませる。友達には嘲笑される
バイトをはじめたころ、
大学で所属していたゼミの飲み会に参加する機会がありました。
僕はゼミの教授に恩があったので、
友達が一人もいない
行きたくもない飲み会に行きました。
普段参加しない僕が珍しく飲み会に来たので、
なんやかんや質問されるわけです。
「しーなくんってバイトとかしてんの?」
的なことを同級生の女子に聞かれ、
「今は警備員のバイトしてるよ。」
と言ったら、
ドン引きされました。
わかりやすいくらい空気が止まりました。
質問してきた女子だけでなく、
会話が耳に入った他の人たちも僕の方を見て、
何こいつ、なんでそんなバイト好き好んでわざわざしてんの、
大学生なのに。頭おかしいんちゃうか。キモ。
みたいな感じで場が一瞬凍りました。
さーっと全体の会話が途切れたんです。
僕もそれを察して背中に嫌な汗をびっしょりかきました。
教授と話すのもそこそこに飲み会から逃げ出し、
その後彼らと一切コンタクトを取ることを避けました。
まあ避けなくても向こうからコンタクトされることはないんですけどね。
また、母親に警備のバイトしてるよ。と言ったときも、
母親も「なんでそんな仕事すんの!」って言ってました。
ゼミの人たちはドン引き、
母親は悲しみと怒りがこもってましたね。
せっかく苦労して大学まで行かせたのに、どこで育て方を間違えたのかしら。
そういうニュアンスが含まれていました。
父親は黙ってテレビ見てました。
職業に貴賤なしっていうけど、
あれはきれいごとだな、そう思いました。
僕は警備員のバイトは何も考えずに済むので好きだったんですけどね。
すぐ逃げ出す僕にしては一番続いたし。
警備員の先輩「悪いことは言わねえ。仕事変えろ!」
仕事はじめるまで意識していなかったんですけど、
警備員って社会的にも底辺(だと扱われる)仕事だし、
現場の中でも底辺的立場だったんですよ。
その現場は大きいマンションを作る工事だったんですが、
いろんな職人さんがいます。
解体する人とか、大工さんとか、電気工事の人とか。
で、警備員はその色々な労働者の中でヒエラルキーが一番下なんですよ。
ピラミッドの底辺なわけです。
もう他の職人たちに超バカにされます。
露骨に差別されてますし、基本口利いてもらえません。
ちょっとなんかミスったらぼろくそに怒鳴りつけられるし。
あれはヤバイですね。
もう日常的にバカにされまくっているので、
長くやってる警備員の先輩とか、
全員が人生諦めてるオーラ出まくりなんですよ。
この人感情あるのかな?ぐらい暗い人ばっかです。
自分の仕事が嫌いだし、誇りを持てない人たち。
僕は大学生だったこともあり、その現場では最年少でした。
警備のリーダーとか、その他の先輩のおじさんたちが
毎日のように言ってくるんですよ。
「悪いことは言わねえ。仕事変えろ!」
「若えうちからこんな仕事してんじゃねえよ。」
って。
将来のことなんか何も考えていない当時のバカな大学生の僕からしたら、
恐怖ですよ率直に言って。
じゃあなんであなたは40歳にも50歳にもなって、
警備員の仕事なんかしてんのよ。
人生諦めてんのかよ…。
歳を重ねているだけあり、重みを含んだ言葉でした。
おじさんになって、警備員以外に仕事がない。
会社をリストラにあって、やる仕事がないから仕方なく警備員やってる。
お前は俺みたいになるなよ。
そういうメッセージですからね。
僕は将来どうやって生きていこうか?
ちゃんと働けるのかな?
ってずっと悩んでいたので、
こんなおじさんたちみたいには絶対なりたくないと思いました。
かと言って何も努力をしなかったために、
その後就職した会社で数々の辛い体験をするのですが、
それはまた別の話。
休憩時間には延々パチンコと携帯ゲームと風俗の話
あと異様だったのが作業の休憩時間です。
お昼休憩で一人でご飯を食べた後、
すみっこで缶コーヒー飲みながら煙草を吸うのが日課だったんですが、
もう周りの会話がすごい。
パチンコとスマホのゲームと女(風俗)の話しかしない。
マジです。
本当にあった怖い話です。
僕はギャンブルもゲームも風俗も興味ないんですが、
職人さんたちは来る日も来る日もその話ばっか。
ゲラゲラ笑いながら。
カフェとか居酒屋とかの若者らしい環境にも馴染めない僕は、
警備員の仕事も結局無理でした。
嫌だー!!!
俺はこの世界にもやっぱなじめない!!
人生終わってるやん。
と、僕も人のことを言えないのですが正直な話思ってました。
警備員は楽なんですけど、
ずっと外なので思いっきり天気に左右されます。
真夏は暑くてぶっ倒れそうになるし、
冬は寒くてホッカイロいくつ持ってても手足の感覚が無くなるし、
雪が降ったら延々雪かきですよ。
歩行者が転んだら責任問題ですからね。
古着物販をやってなかったら一生みじめだったかもなぁ…
今日僕は家で仕事してました。
気分転換に近所のカフェに行く途中、
工事現場で警備員の人が立ってたので
懐かしくなってこの記事を書こうと思いました。
あの時から時間は経ちましたけど、
警備員のバイト時代から考えると、
想像もつかなかった仕事を今はしてんだなーと、
ちょっと笑ってしまいました。
僕はあの当時、とても切実にお金が欲しかった。
だけど、「長時間働く」以外にお金をたくさん稼ぐ方法を知らず、
朝から夕方まで働いて、そのまま連続で夜勤やって次の日の朝まで働くとか
無茶やってましたからね。
それで2万くらい稼いで、
俺はやったぞ!!!働いたぞ!!!
みたいに浮かれてたので、
まあなんというか、
無知というのは罪だなと。
朝から夕方まで働いて、少し休んで夜勤をしたりしてたので
いつも死ぬほど疲れていてしょっちゅう体調壊してましたし、
何よりそんな働き方ができるのは若いときだけですからね。
アラサーの今は絶対無理です。
今は朝9時に起きて夜の24時にはだいたい寝てますし。
自分の時間は100%自分の自由に使える。
自分の人生を自分でコントロールしている実感がある。
暑い日も寒い日も家にいれば関係ない。
ああ、自分でビジネスはじめてほんとによかった。
ネットビジネスを知らないままだったら、
今の僕はどうやって生きてたんでしょう?
一生、底辺職で人にバカにされながらみじめな気持ちで生きてたんだろうか…。
あの頃の僕にアドバイスをするとしたら、
警備員の仕事を少し減らして、
ちゃんと寝ろ、というのと、
体だけじゃなく頭を使えということです。
あの頃古着物販をやっていたら、
ボーッと立っている時間もビジネスを考える時間に変わっていたはずです。
無駄な時間が、一気に有意義な自分を成長させる時間に変わります。
もし今、警備員をやっていたり、
それ以外に不本意な仕事をしていると思っている方は、
とりあえずネットビジネスの情報収集を始めることをおすすめします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
僕はかつてブラック企業の社員でうつ病寸前になり、退職後は引きこもりのどん底状態が続きました。
アフィリエイトやAmazon転売など、
数々のネットビジネスでことごとく挫折したあげく、最後にたどり着いた古着物販で成功をつかみ、毎日の労働から解放され自由を獲得しました。
僕はもともとビジネスに才能があったわけでもなければ、しゃべるのが得意だったわけでも、文章を書くのが得意だったわけでもありません。
どんな人でも稼げるし、新しい世界があることを知れば誰でも自信を得ることができる。
僕しーなが慣れて、そして月収350万を稼ぐ過程を下記の記事では公開してます。
コメント
コメント一覧 (9件)
初めまして、自分は現在、警備員なんですが、記事にすごく共感できました。
警備から脱出して、月収200万なんて、羨ましいです。今は警備をしながら、古本の転売をしています。まだ、警備を辞められるほど稼いで無いですが、稼げるようになって辞めるのが、とりあえずの目標です。
初めまして。コメントありがとうございます!
警備員は本当になんというか誰にでもできるので
「この仕事誰かの役に立ってんのかな?」
「俺じゃなくてもいいじゃん」
って常に思ってましたね。
古本転売も作業量に対して薄利なので、
古着転売をおすすめしますが、
ビジネス始めてらっしゃるのはすごいことだと思いますよ!
わからないことがあればラインで質問してくださいね。
ありがとうございます(*^_^*)
いやー懐かしいなあ。
警備員とか昔友人がやってたみたいだったので、夏休み限定でやってたなあ。
サッカーのイベントや、花火のイベント。もう若い連中がふざけてて、警察(機動隊)にはおとなしかったけど、
警備員にはくってかかってた。喧嘩売られそうでめちゃヤバかった。権力があるかないかでこんなに違うのかとね。
自分も学生の時、警察の採用はもらってたんだけど不祥事などの信頼の問題もあって辞退したのよ。
しかも警察OBの再就職先が警備員らしく、非常に悲しく感じたね。
間違えても警備員にはなっちゃいけないと強く思った。
高校時代の友人が転職を繰り返して40歳位から警備員やっていて安い給与で嫁に愛想つかされ離婚、今は楽しみは専らソープ通いのみです。そのくせ『俺は班長だから忙しく夜勤も多く部下の面倒もみてる。』と自慢してます。ハッキリ言えばただの能無しアホ野郎です。進学校を卒業して受験に失敗しに2浪してバイトを転々として、たかが班長だなんて自慢してるのが惨めです。ギャフンと言わせる為、私の年収(1200万円)を話して黙らせました。私は60歳から年棒制で65歳まで年収500万円です。警備員の班長って360万円位ですか?
自分も全く同感です。友人が30代後半まで職を転々として警備員になって定着した。班長だと自慢していましたが所詮、年収は300万円~350万円で世の中の底辺をみた気がします。それで奥さんから逃げられてソープ通いしてます。将来の年金収入も年間100万円~120万円、恐らく生活苦で85歳位まで警備員をやると思います。一生、地獄から抜け出せません。
下積み、才能、努力(これだけでも十分)、意欲etc……。そういうのがある人間を底辺とは呼ばないんですよ
古着転売ですか? なるほど。
何もかもダメで最近2号警備員始めましたが実働2週間未満でもう既に会社や現場から煙たがられてる自他共に認める社会不適合者38歳の私くらいじゃないとその言葉にリアルさは伴いませんね(キリッ
数年前の記事かと思いますが、目についたので
コメント残させて頂きます!
私は現在27歳2児の母女性警備員です!主に工事現場内で
大型車両の搬入出警備にあたっています〜!
元々アパレル業や夜職、主に接客業しか
経験のなかった私ですが、とても毎日充実しています!
元々人と関わるのが好きなので
通行人の方に毎日挨拶していると仲良くなれますし、
最初は無視、もしくは凄く蔑んだ目で見てきてた人達も
毎日毎日挨拶していると返してくれる様になるのが嬉しいですし、
現場監督さんに褒めてもらったりまた呼んでもらったり、
大型車のドライバーさんに飲み物頂いたり‥
あとパトカーなんかが通り過ぎる際会釈すると
結構な確率で敬礼してもらえて個人的に嬉しいです(笑)
そうすると「あ〜頑張って良かったな〜」と思います!
そして実は結構お子ちゃま達に人気だったりします(笑)
制服がカッコイイデザインのモノが多いからですかね?
そしてこれは会社によると思いますが
お休みの融通がとても利く点も、
子供が居る私としてはとても助かっています!!
ただ、男性で独り身でも既婚の方でも
警備業1本は大変かもしれませんね〜(泣)
担当現場が雨天中止だったり、急に担当差し替えになって
お休みになったりも多々あるので
そうするとタイミングが悪いと1日分の日給カットですし‥
1番は、体力に自信があるなら主婦さんにオススメの
仕事だと個人的に思っています!!
(偏見が多い職業なので抵抗はあるでしょうが‥)
長々と書きましたが、私個人は底辺だと思っていませんが
そう思われている理由も働いていて分かります。
警備員として働いている人の中には
「社会のどこでも働けない」人も多いですからね‥。
底辺?かもねー。
でもね、警備員の俺より低収入な業種はいっぱいあるよ。
ちな、俺の昨年の年収800万
この5年、600万を下回らないけど、底辺かな?
うちの会社に来ればいいと思うよ。